※メールサーバーメンテナンス案内 3/28 10:30~14:00頃まで(メールの送受信が出来なくなります)

令和6年度 最終登校日

校長室から

3月24日(月) 修了式で、2年生、1年生の学年代表生徒に修了証を手渡しました。その後、各学年代表生徒が「この1年の振り返りと次年度への抱負」を全校生徒に向かって力強く語りました。

私からは次のことを話しました。①行事等を通して一人一人が成長したこと、②次の学年に向けて自覚が出てきたこと、③春休みを有意義に過ごしてほしい

修了式後、令和7年度前期生徒会役員の任命を行いました。併せて、令和6年度後期生徒会役員の退任あいさつがありました。苦労したことや活動を通して学んだことはそれぞれ違いましたが、全員に共通していたのは全校生徒の協力体制に感謝する言葉でした。長久手中の温かさが伝わってきました。後期役員の皆さんご苦労様でした!

最後に、生徒指導担当と校務主任から春休みに向けて交通安全について話がありました。自転車走行中に被害者にも加害者にもなることを頭に入れて自転車に乗ってほしいと、注意喚起されました。

約2週間の短い春休みですが、生徒も教員も心身のリフレッシュを図り、新年度に備えてほしいと思います。最後になりますが、保護者の皆様には本校の教育活動にご理解、ご協力をいただきありがとうございました。令和7年度もよろしくお願いします。

Posted by 長中HP 管理者